2012
最後のインタビューは「卒業生に聞く」。「卒業時には、東京外大に対する不満で、二度とこの大学の門はくぐるまいと思っていましたが、運命のめぐり合わせで母校の教員となり、学長も務めることになりました。大学の3、4年次は学生運動に明け暮れており、就職活動は一切せずに、研究所から大学院へと進みました。深刻な学生紛争で体験した人間模様が社会に出て役立ちました」と答えた。
著作
論文
写真
シンポジウム
中嶋嶺雄関連
私の半生
青春の道標
中嶋ゼミ
歴史と未来
鈴木メソード
李登輝
大学セミナーハウス
国際教養大
2012.01.00-
書物逍遥
ミネルヴァ通信『究』2012年1月号
2012.03.00-
Featured Interview 『TOEIC Newsletter』No.112
2012.06.00-
特別対談-尖閣は明らかに日本の領土だ 『WiLL』2012年6月号
2012.07.00-
Reform og Higher Education in Japan:An Experiment in Akita 『JAPAN SPOTLIGHT』2012年7・8月号
2012.07.01-
座談会-2020年を見据えた大学の人材育成 『リクルートカレッジマネジメント』通巻175号
2012.07.00-
教育人視点@ 国際教養大学を奇跡ですませるのか 『教育人会議』No.2
2012.07.06-
あすの教育-中嶋嶺雄国際教養大学理事長・学長に聞く 『内外教育』第6178号
2012.07.28-
才能教育研究会チェロ科の輝かしい成果 第24回チェロ全国大会
2012.09.00-
1975年の中国外相秘密演説 世界を震撼させた対外戦略の本質 別冊『正論』9月号
2012.09,00-
対面故事-四十惑 『新鮮日本』9月号
2012.10.15-
第1回UHHAシンポジウム 文明社会の成熟とは
2012.10.25-
才能教育研究会の公益社団法人への移行に際して 『才能教育通信』
2012.11.15-
第23回毎日大学フォーラム 講演要旨-「国際教養」で「知の鎖国」脱却 毎日新聞
2012.12.00-
新冷戦時代・・・日本も中国研究に一流の人材を投入せよ 古森義久『「無法」中国との戦い方』
2012.12.00-
対談 日本人と中国人「宿命の対決」 『文藝春秋』12月号
2012.12.13-
グローバル人材 鍛える 国際教養大、就職実績で脚光 日本経済新聞
2012-
イン・メモリアム 恩師、鐘ヶ江信光先生を悼みつつ 『東京外語会会報』原稿
2012-
卒業生にお聞きしました『GLOBE Voice』2012,Number 5
制作:中嶋ゼミの会